otolab/coeiro-operator
3.2
If you are the rightful owner of coeiro-operator and would like to certify it and/or have it hosted online, please leave a comment on the right or send an email to henry@mcphub.com.
COEIRO Operator is a comprehensive MCP server and operator management system designed for the COEIROINK voice synthesis system.
COEIRO Operator
COEIROINK音声合成システムの高機能MCPサーバー・オペレータシステム
概要
COEIRO OperatorはCOEIROINKと連携して動作する音声オペレータシステムです。Claude Codeでの作業時に、複数のキャラクターによる高品質な音声通知とコミュニケーションを提供します。
主な機能
- 高品質音声処理: 24kHz→48kHz リサンプリング + デジタルフィルタリング
- 音声オペレータシステム: 複数のキャラクターによる音声通知
- クロスプラットフォーム対応: Windows / macOS / Linux ネイティブ音声出力
- MCPサーバー: Claude Codeとの完全統合
- 低レイテンシストリーミング: 非同期音声合成・並行チャンク生成
- 動的設定管理: COEIROINKサーバーから音声フォントを自動検出
- セッション管理: 複数セッション間でのオペレータ重複防止
- MCPデバッグ環境: 包括的なテスト・デバッグシステム
クイックスタート
1. インストール
# NPMからのインストール
npm install -g coeiro-operator
# MCPサーバー登録(Claude Code)
claude mcp add coeiro-operator
2. COEIROINK準備
COEIROINKをダウンロード・起動し、localhost:50032
で動作していることを確認:
curl -X GET "http://localhost:50032/v1/speakers"
3. 動作確認
# 音声出力テスト
say-coeiroink "音声テストです"
# オペレータ管理テスト
operator-manager assign
operator-manager status
これで準備完了です。Claude Codeでオペレータ音声機能を利用できます。
基本的な使い方
コマンドライン
say-coeiroink - 音声合成コマンド
# 基本構文
say-coeiroink [options] "テキスト"
# オプション一覧
-v voice 音声ID指定(?で一覧表示)
-r rate 話速設定(WPM)
-o outfile 出力ファイル指定(WAV形式)
-f file ファイル入力(-で標準入力)
--chunk-mode mode テキスト分割モード(punctuation|none|small|medium|large)
--buffer-size size バッファサイズ(256-4096+)
-h ヘルプ表示
# 使用例
say-coeiroink "こんにちは" # 基本使用
say-coeiroink -v "?" # 音声一覧表示
say-coeiroink -r 150 "ゆっくり話します" # 話速調整
say-coeiroink -o output.wav "保存テスト" # ファイル出力
say-coeiroink --chunk-mode none "長文を分割せずに読み上げ" # 分割モード指定
say-coeiroink --buffer-size 256 "低レイテンシ再生" # バッファサイズ指定
operator-manager - オペレータ管理コマンド
# 基本構文
operator-manager <command> [options]
# コマンド一覧
assign [オペレータID] [--style=スタイル名] オペレータ割り当て(IDなしでランダム)
release オペレータ解放
status 状況確認
available 利用可能一覧
clear 全オペレータ状況クリア
# 使用例
operator-manager assign # ランダム割り当て
operator-manager assign tsukuyomi # 指定割り当て
operator-manager assign --style=happy # スタイル指定ランダム割り当て
operator-manager assign tsukuyomi --style=ura # 指定割り当て+スタイル
operator-manager status # 状況確認
operator-manager available # 利用可能一覧
operator-manager release # オペレータ解放
operator-manager clear # 全クリア
Claude Code MCPツール
operator_assign
- オペレータ割り当て・キャラクター選択operator_release
- オペレータ解放operator_status
- 状況確認・利用可能オペレータ表示operator_styles
- キャラクタースタイル一覧表示say
- 音声出力(ストリーミング再生・並行生成対応)parallel_generation_control
- 並行生成設定の動的制御
設定・カスタマイズ
設定ファイル
~/.coeiro-operator/
├── coeiroink-config.json # COEIROINK・音声設定
├── operator-config.json # オペレータ管理設定
└── active-operators.json # 利用状況管理(自動生成)
基本設定例
{
"characters": {
"tsukuyomi": {
"greeting": "カスタマイズされた挨拶メッセージ"
},
"angie": {
"disabled": true
}
},
"audio": {
"latencyMode": "balanced",
"splitMode": "punctuation",
"parallelGeneration": {
"maxConcurrency": 2,
"pauseUntilFirstComplete": true
}
}
}
詳細設定ガイド
- - 設定・カスタマイズ完全ガイド
- - オペレータキャラクター詳細
オペレータキャラクター
利用可能なキャラクター(COEIROINK環境に依存):
キャラクター | 特徴 | 音声の傾向 |
---|---|---|
つくよみちゃん | 冷静で丁寧、知的で落ち着いた司会進行 | 安定感のある上品な声 |
アンジーさん | フレンドリーで親しみやすい、明るく積極的 | 明るく元気な声 |
アルマちゃん | 表裏の感情表現が豊か、二重人格的な特徴 | 表:明るく上品、裏:クールな声 |
AI声優-朱花 | プロフェッショナル、効率重視でビジネスライク | クールで知的な声 |
ディアちゃん | 優しく思いやりがある、母性的で包容力がある | 温かく優しい癒し系の声 |
KANA | クールでスマート、論理的でAI的な存在 | 冷静で機械的な声 |
AI声優-金苗 | 上品で知的、お嬢様的な品格 | 上品で洗練された声 |
リリンちゃん | 元気で活発、ポジティブで生意気・強気な面も | 元気いっぱいの活発な声 |
MANA | 穏やかで包容力、のんびりで母性的・癒し系 | 穏やかで癒し系の声 |
おふとんP | 多様な感情表現が可能、表現力豊かなナレーター | 20種類以上の多彩なスタイル |
クロワちゃん | 騎士らしい気高さと誇り、状況に応じて異なる人格 | 若々しく力強い騎士の声 |
AI声優-青葉 | プロフェッショナルながら感情表現も豊か | クリアで感情豊かな声 |
AI声優-銀芽 | 知的でクール、感情表現のバリエーションが豊富 | クリアで多様な表現力 |
詳細は を参照。
注意: 利用可能なキャラクターはCOEIROINK環境にインストールされた音声ライブラリに依存します。
技術アーキテクチャ
音声処理パイプライン
COEIROINK API → WAV → PCM → リサンプリング → ローパスフィルター → Speaker出力
(24kHz) (24→48kHz) (24kHz カットオフ) (48kHz)
並行チャンク生成システム
テキスト分割 → 並行音声合成 → ストリーミング再生
↓ ↓ ↓
[チャンク1-5] [同時生成] [順次再生]
主要ライブラリ
- speaker: クロスプラットフォーム音声出力
- node-libsamplerate: 高品質リサンプリング
- dsp.js: デジタル信号処理・フィルタリング
- echogarden: ノイズリダクション(オプション)
ドキュメント
ドキュメント一覧
- - ドキュメント完全インデックス(用途別・カテゴリ別ガイド)
音声・オーディオ
- - 音声ストリーミング機能ガイド
- - 音声システム詳細仕様
- - 並行チャンク生成システム
開発・運用
- - 開発テクニック・Tips集
- - MCPデバッグ環境ガイド
- - トラブルシューティング
リファレンス
- - 設定・カスタマイズガイド
- - VoiceProviderシステム
プロジェクト情報
- - 変更履歴・リリースノート
- - テスト環境ガイド
開発者向け情報
開発に参加される方は、以下のドキュメントを参照してください:
- - 開発環境構築・テクニック・Tips集
- - テスト環境とmcp-debug統合
- - テスト品質の基本原則
クイック開発セットアップ
# 基本要件: Node.js 18以上 + COEIROINK + ビルドツール
git clone https://github.com/otolab/coeiro-operator.git
cd coeiro-operator
npm install && npm run build
詳細な事前要件・開発環境構築は を参照。
サポート・コミュニティ
- Issue報告: GitHub Issues
- 機能要望: GitHub Issues
- プルリクエスト: 歓迎いたします!
ライセンス
MIT License
関連プロジェクト
- COEIROINK - 音声合成エンジン本体
- Claude Code - AI開発支援ツール(MCP対応)
素晴らしい音声体験をお楽しみください。